オーナー様へ
IT利用の賃貸管理
家賃回収を主業務としてきた賃貸管理業ですが、近年では家賃保証会社を利用することが多く、求められるサービスが変化してきています。
インターネットを活用し、スピーディーなサービス提供や入居者需要をオーナー様にご提案いたします。
トライクではオーナー様の手間が省けるよう、このIT技術を積極的に導入しており、入居者にとっても必要なサービスがいつでも受けられます。
戦略とビジョン
-
ネットによる入居者募集 入居者の再募集にはポータルサイトへの掲載、「レインズ」「ATBB」への掲載を行い同業他社へ物件の紹介を行います。
インターネット掲載は全件承諾としておりますので囲い込み行為は一切行いません。1日も早く空室が埋まるよう対応致します。 -
家賃保証会社の使い分け トライクでは部屋または入居者によって家賃保証会社を変更し、審査通過率を高めオーナー様の安心を確保しています。
入居者にとっても家賃を抑えることができますので、ご入居が大変しやすくなります。 -
入居者のニーズを把握 普通に賃貸募集しても入居者を獲得するのが難しい時代になりつつあります。
トイレ・お風呂はセパレートタイプがいいとか、ペット可のお部屋に住みたいなど、こうしたニーズを把握することにより低家賃だけではない入居者の募集が可能です。 -
初期費用0円 最近では「敷金/礼金0円」から「初期費用0円」に移りつつあります。
初期費用を毎月の支払いに組み込むことで、入居者にあまり負担を感じさせないプランニングを行っております。
オーナーと入居者の双方得する「初期費用0円」プランで満室経営および収益向上を目指しましょう。
空室募集
自社での空室募集・同業他社の協力による空室募集であらゆる角度から空室を埋めます!
ぜひ当社にお任せください。

募集までの流れ
賃貸管理をいきなり頼むのは抵抗の有る方は空室募集のみの対応も可能です!
1部屋からの管理も歓迎しております!
- 1.ご相談のご連絡
- 2.現地調査
- 3.ご提案
- 4.ご納得後に空室募集開始
- 5.入居申込
- 6.入居審査
- 7.賃貸借契約締結
弊社にご依頼いただいた
オーナー様の声
-
例1
現在、横浜市に1棟、町田市に1棟アパートを所有しています。以前の管理会社で2、3月の引越シーズンに16部屋中1部屋しか入居が決まらず、スピードが遅く客付力に不安がありました。
トライクさんに相談後、すぐに物件調査と募集内容の提案がされ切替えた後、3ヶ月以内に満室稼働にしていただき本当に助かりました。
切替をしなければ空室が埋まらず毎月のローンの支払いが出来なかったと思うとゾッとします。 -
例2
以前、依頼していた管理会社では毎月定期巡回の清掃をするという事で管理料を支払っていた。 特に報告書などの送付もなく、信用はしていたが、物件を見に行ったら廊下部分はゴミなど落ちており、掃除していないことが判明、ショックでした。
トライクさんを紹介していただき、すぐ切替。
毎月写真付きの報告書を提出してくれるのでしっかり巡回清掃を行ってくれている事がわかり任せて良かった。 -
例3
毎月の管理料は安いが原状回復工事費用や修繕対応にかかる費用が少し高いと感じていたが他社の金額がわからないので我慢していたが仲間のオーナーに相談した所、それは高いよ!と言われてしまってトライクさんを紹介していただきました。
トライクさんは非常に良心的な金額で対応をしていただけるので支出を抑える事が出来て満足しています。 -
例4
トライクさんの管理範囲外の物件を別の管理会社にお願いしている時に台風の被害でアパートの屋根の一部が剥がれてしまい管理会社へ対応をどうしたらいいのか確認したが慣れていないようで保険会社へ連絡して下さいとだけ言われてしまった。
トライクさんはどうしているのか確認したところ保険対応に豊富な経験が有り、結果的に保険対応はトライクさんに行っていただいて費用が0円で屋根の修繕が出来ました。
足場代も保険対応出来たのでせっかくでしたら外壁塗装もこれを機に実施してみてはいかがでしょうか?とご提案を受けて外壁塗装をお願いしました。
トライクさんは入居者が加入している保険についても知識が有り、お部屋の中で起きた事も保険対応出来る部分は実施されている事を教えていただきました。
提案力と経験値はとても大切だなと改めて実感しました。
その節は助けてもらいありがとうございました。
ルームクリーニングを実施

巡回時に簡易的な草刈りを実施
(ビフォー・アフタ-)

